SSブログ

幻想水滸伝(コナミ) [プレイステーション]

新世代機戦争の序盤、
とにかくRPGが無い(これはサターンに比べてではなく、スーパーファミコンに比べてである)と
言われ続けていたプレイステーションでしたが、
そんな中、唯一面白いと言われていたのが本作です。
SCEのポポロクロイスやアーク2の前に出ていたという価値ある一作でした。

内容は「水滸伝」というだけあって、
108人の仲間を集め(全部集まらなくても進む)、拠点を大きくして敵を討つというRPGでした。
なお、雰囲気は中華風無国籍ファンタジーという感じで、
グラフィックはPCエンジンのようでしたが、
内容が面白かったので気にならなかったです。
その証拠に?シリーズは現在まで続いております。

当時、ヒントとかの情報無しでクリアしたのですけれど、
後に全員集めると死んだ某キャラが生き返ると知り、ショックを受けました(汗)
2で1のセーブデータが使えるということで喜んでいたのですが、
1をやり直すかで悩み、結局2以降は未プレイです・・・

幻想水滸伝 PS one Books

幻想水滸伝 PS one Books

  • 出版社/メーカー: コナミ
  • 発売日: 2002/07/11
  • メディア: ビデオゲーム


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 4

setakemura

こんにちは。
108人集めなかった1のクリアデータを使って2を遊んだところ、
1で死んでしまった某キャラが、食事を作っている場面に出くわし、
脱力した記憶があります。
2の方が遊びやすくなっていたこともあって、
2では108人全員を集めました。
マルチエンディングで、
108人集めたエンディングは、やはり一味ちがったものでした。

ハードが変わってしまったこともあって、
以降のシリーズは、私も未プレイです。
by setakemura (2007-03-16 18:34) 

どらお

setakemuraさん、こんばんは。
コメント有難うございます♪
ななな・・・なんと、そうだったんですか?!
それって、嬉しい人も居るだろうとは思いますが、
大きなお世話とも受け取られかねない演出ですね。
クリアしたかどうかしか判定してないのか、
人に応じてキャラを減らすとセリフの絡みが大変だからなんでしょうか・・・。
いずれにせよ、
お陰様で1を最初から遊ぶことはせずに済みそうです(^^)
by どらお (2007-03-16 19:18) 

僕もこれやりました。仲間集めたり、集めた仲間を組み合わせて連携技を探したりするのが楽しかったです。主人公と爺さん(師匠?)の連携がやたら便利でそればっかり使ってた記憶があります。連携とかを考え出すと、誰をパーティーに入れるか悩むんですよねー。
2もやりました。
3以降は製作スタッフが変わっておもしろくなくなったという話を聞くので、プレイしてません(・・;
by (2007-03-16 22:18) 

どらお

イチリョーさん、コメント有難うございます。
そうでしたね。気に入ったキャラを入れるか、
相性の良い使える組み合わせにするかで悩みました。
そういえば、PSのシリーズ物で、
PS2に行ったら評判が悪くなったって作品は多いですね(汗)
幻想の5は結構評判も良さそうですが・・・。
by どらお (2007-03-16 23:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。